古墳 |
概論 |
近くの駅 |
近くの名所 |
|
鶯塚古墳 | 若草山の山頂にあります。清少納言の「枕草子」に「うぐいすの陵」がこの古墳のことだといわれています。 |
近鉄奈良 |
春日大社,東大寺,正倉院,興福寺,元興寺,猿沢池 | |
開化天皇陵 | 奈良市街地のど真ん中にあります。おみやげ屋のならぶ通りにあるので古墳だとは思わない人が多いかもしれません。 |
近鉄奈良 |
三条通 | |
ウワナベ古墳 | 国道24号線沿いにあります。周囲の堀はなかなか広く、漕艇などもできそうです。隣に米軍の駐屯地がありましたが、現在は自衛隊の訓練学校になっているようです。 | − |
不退寺, 海龍王寺 | |
藤ノ木古墳 | 男性2人が合葬されたといわれている珍しい古墳です。 | JR法隆寺 |
法隆寺 | |
箸墓古墳 | 巨大古墳としては最古のものだといわれています。また、卑弥呼の墓だともいわれています。昼間は人、夜は神が作業して作り上げたという話もあります。 | JR巻向 |
大神神社,三輪山 | |
鳥谷口古墳 | 和製ベルバラかどうかはわかりませんが、里中満知子さんのマンガなどで人気のある大津皇子の墓といわれています。大津皇子は謀反の罪で処刑されます。二上山の頂上近くにあるのも大津皇子の墓といわれています。 | − |
当麻寺 | |
天武・持統天皇陵 | 天武天皇は壬申の乱を起こし、近江朝廷から帝位を奪います。その妻であったといわれる持統天皇は、里中満知子さんの「天上の虹」で人気です。 | 近鉄飛鳥 |
甘樫丘 | |
神武天皇陵 | 最初の天皇といわれています。神武天皇は、現在の九州宮崎から船出、堺あたりに上陸して、この付近の先住民を蹴散らして?町をつくったといわれていますが、実在の人物かどうかは諸説あるようです。 | 近鉄御陵口 |
橿原神宮,畝傍山 | |
高松塚古墳 | 華麗な壁画で有名です。誰が葬られているのかはっきりわかっていませんが、天皇の皇子クラスの人物であろうといわれています。 | 近鉄岡寺 |
飛鳥寺,甘樫丘 | |
石舞台古墳 | 夕暮れ時、遠くから見るとモスラみたいな感じのする石室です。もともとは墳丘があったようですが、現在はむきだしになっています。狐が女に化けて踊っていたので石舞台といわれています。 | 近鉄岡寺 |
飛鳥寺,甘樫丘 | |
都塚古墳 | 有名な石舞台古墳やキトラ古墳の近くにあります。若干マイナーな古墳ですがよく整備されています。 | − |
飛鳥寺,甘樫丘 |
古墳 |
概論 |
近くの駅 |
近くの名所 |
|
丸山古墳 | 山になっています。道路を作るのにぶったぎられましたが、奈良では最大級の古墳です。 | 近鉄岡寺 |
||
新沢千塚古墳 | 古墳密集地域です。たくさんあるといっても結構地位の高い人が埋葬されているようで、数々の副葬品が出土しています。 |
近鉄橿原神宮前 |